2014年07月18日
焚火台
+++

小さい車でキャンプへ行く我が家の宿命は・・・
荷物を減らし、より小さくすること!!!
キャンプ当初から使っていたユニフレームの焚火台を卒業して、新しく
仲間入りしたのがMONORALの焚火台
布の上で燃やすという新発想とスマートなデザインが気に入り、次に買うなら
コレ!と、だいぶ前から決めていました♩
使い勝手も上々で、何よりこのコンパクトさと軽さは嬉しい!
我が家にピッタリの焚火台です

小さい車でキャンプへ行く我が家の宿命は・・・
荷物を減らし、より小さくすること!!!
キャンプ当初から使っていたユニフレームの焚火台を卒業して、新しく
仲間入りしたのがMONORALの焚火台
布の上で燃やすという新発想とスマートなデザインが気に入り、次に買うなら
コレ!と、だいぶ前から決めていました♩
使い勝手も上々で、何よりこのコンパクトさと軽さは嬉しい!
我が家にピッタリの焚火台です

instagram ★
2014年07月17日
蚊取り線香
+++

緑のグルグルがむき出しなのは味気ないので、コチラに♩
つや消しブラックが格好良くて、むしろ見せておきたいくらい(笑)
昔と違って蚊取り線香置きも色々あるので、自分好みの物を探すのも
楽しいかも~
(✿´∀`✿)

緑のグルグルがむき出しなのは味気ないので、コチラに♩
つや消しブラックが格好良くて、むしろ見せておきたいくらい(笑)
昔と違って蚊取り線香置きも色々あるので、自分好みの物を探すのも
楽しいかも~
(✿´∀`✿)
instagram ★
2014年07月16日
ジャグスタンド
+++
先日のキャンプに間に合わなかったジャグスタンドが、コチラ↓

かっちょいー♩
だけども・・・
どこに水受けを置くかでパパさんともめる(笑)
ちっこい台みたいなところ?それとも、その下?
下に置いた時、このちっこい台はどーするの???
答えが出ないままに使うことになりそうですが・・・
どなたか正解を知ってる方がいましたら、教えていただけると助かります
(。-人-。)

かっちょいー♩
だけども・・・
どこに水受けを置くかでパパさんともめる(笑)
ちっこい台みたいなところ?それとも、その下?
下に置いた時、このちっこい台はどーするの???
答えが出ないままに使うことになりそうですが・・・
どなたか正解を知ってる方がいましたら、教えていただけると助かります
(。-人-。)
instagram ★
2014年07月11日
虫除けキャンドル
+++
こちら神奈川県は、無事に台風が過ぎ去ったようです(ホッ)
息子は1時間遅れ、娘ちゃんは10時出発という登校時間に変更されたので、
平日だけどのんびりとした朝を迎えています
これなら週末キャンプに行けるー!
と、
ひとりニンマリな母なのでした(笑)
これからの季節、虫との戦いでもあるキャンプに虫除けは欠かせない!
そんな中見つけたオシャレな虫除けキャンドル

おしゃれな雑貨屋さんにでもありそうなデザインで、お値段100円!
これならずっと点けっぱなしにしてても惜しくない(笑)
また買い足しに行かないとね♩
こちら神奈川県は、無事に台風が過ぎ去ったようです(ホッ)
息子は1時間遅れ、娘ちゃんは10時出発という登校時間に変更されたので、
平日だけどのんびりとした朝を迎えています
これなら週末キャンプに行けるー!
と、
ひとりニンマリな母なのでした(笑)
これからの季節、虫との戦いでもあるキャンプに虫除けは欠かせない!
そんな中見つけたオシャレな虫除けキャンドル

おしゃれな雑貨屋さんにでもありそうなデザインで、お値段100円!
これならずっと点けっぱなしにしてても惜しくない(笑)
また買い足しに行かないとね♩
instagram ★
2014年07月09日
ウォーターバケット
+++
見つけた時には、すでにどこのお店も品切れ・・・
探しに探して、やっと購入することが出来ましたーーー!

キャンバスウォーターバケット
自立するし、折りたたみもできるという優れもの
置いておくだけでも格好いいし、薪なんか入れてもいいかも~♩
こういう、無くてもいいんだけど的なアイテムが大好きで・・・
荷物が少しずつ増えていく~
( ̄▽ ̄;)
探しに探して、やっと購入することが出来ましたーーー!

キャンバスウォーターバケット
自立するし、折りたたみもできるという優れもの
置いておくだけでも格好いいし、薪なんか入れてもいいかも~♩
こういう、無くてもいいんだけど的なアイテムが大好きで・・・
荷物が少しずつ増えていく~
( ̄▽ ̄;)
instagram ★
2012年08月24日
ビンテージジャグ




今まで、ポリや軽量化を狙って折りたたみのタイプとかを使っていましたが・・・
念願叶って、ビンテージジャグを購入しました!
もちろんiglooとも迷いましたが、コールマンのビンテージを選びました♪
あまり見かけないデザインで、けっこうお気に入り(●^^●)
ついでに乗せる台も買わなきゃね・・・って事で、足を折りたためるミニテーブルも購入~
コチラ、2430円でお買い得!!!
ちょっとした小さめのテーブルをお探しの方にオススメです☆
早くフィールドデビューさせたいけど、なかなかキャンプに行けず・・・
夏休み明けかな~。。。
*コメントのお返事が上手くできていなくて別の記事に入っていたりしたので、あらためて
コメントさせていただいております。。。
返事が遅いな~と思われていた皆様、ご迷惑をお掛けいたしました(。-人-。)
2010年07月17日
ブヨ除けスプレー
まだ刺されたことのないブヨ・・・
どれくらいの痛み?痒み?か分かりませんが、子供が刺されたら
やっぱり可愛そう(ノ△・。)
そんなワケでネットで作り方を探し、薬局にて材料を調達♪
↑サイトによって分量は様々です。お気に入りを見つけてネ
さっそく作ってみました!!!

<材料>
・エタノール(無水アルコール) 10cc
・精製水 90cc
・ハッカ油 10滴
・スプレーボトル
作り方は簡単!
全部をスプレーボトルに入れるだけ・・・(笑
最初ハッカ油が分離したようになりますが、シャカシャカ振ると
混ざります(o^-^o)

清涼感があって、ほんわりハッカの香り♪
いちど材料を揃えればあとは精製水(60円!)だけ買い足せば、
何度も作れそう~
じゃんじゃん使って、ブヨに刺されないよう期待したいと思います☆
ポチッと♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wishlist
↑ ↑ ↑
クリック♪クリック♪
これから欲しいもの、たくさんピックアップしてみました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どれくらいの痛み?痒み?か分かりませんが、子供が刺されたら
やっぱり可愛そう(ノ△・。)
そんなワケでネットで作り方を探し、薬局にて材料を調達♪
↑サイトによって分量は様々です。お気に入りを見つけてネ
さっそく作ってみました!!!

<材料>
・エタノール(無水アルコール) 10cc
・精製水 90cc
・ハッカ油 10滴
・スプレーボトル
作り方は簡単!
全部をスプレーボトルに入れるだけ・・・(笑
最初ハッカ油が分離したようになりますが、シャカシャカ振ると
混ざります(o^-^o)

清涼感があって、ほんわりハッカの香り♪
いちど材料を揃えればあとは精製水(60円!)だけ買い足せば、
何度も作れそう~
じゃんじゃん使って、ブヨに刺されないよう期待したいと思います☆
ポチッと♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ ↑ ↑
クリック♪クリック♪
これから欲しいもの、たくさんピックアップしてみました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・