2010年07月20日
まほらまワイルドキャンプ場
7月18日・19日を利用して、伊豆にある「まほらまワイルドキャンプ場」へ
行ってきました~♪
お天気にも恵まれ(恵まれすぎ?)て暑いくらいでしたが、キャンプ場は
ゆったり・・・吹き抜ける風が心地よく気持ちが良かったです
キャンプ場入り口には管理棟兼管理人さんのお宅がありますので、そちらで
受付を済ませます
感じの良い管理人さん・・・エコな洗剤もコチラで購入可能です♪


70区画あるサイトはゆる~い区分けなので、空いていれば好きなトコロに
好きなように張れそうです
しかし・・・
我が家の車高の低い車では奥まで入れず、ちょうど真ん中あたりの
33番サイトに設営することとなりました( ̄▽ ̄;)
でもでもっ!炊事場とトイレが近かったので、ヨシとしましょう(笑


我が家を入れてもたったの7家族でしたので、子供達もロイも思い切り
遊ぶ事ができましたっ
フリスビーしたり、ボール投げしたり・・・木登りも(*≧m≦*)

暑い事を予想して、お昼は簡単に流水麺で~♪
冷たいので、意外とツルツルたくさん食べられました!コハちゃんも大満足☆


管理人さんにいただいた、真っ赤なミニトマト!栓抜きを忘れて飲めなかったビールと一緒に(笑
車載に余裕が出来たので持ってきたタブトラッグスも大活躍☆

とにかく暑い~~~って感じで、ロイちゃんは日陰でゼーハー・・・
コハちゃんは、バケツに水を入れて大喜びで遊んでいましたョ♪楽しそう~(o^-^o)


炊事場とトイレ
炊事場はOKなのですが、コチラ・・・「トイレがワイルドキャンプ場」です!!!
オール和式で木造っていうのはまったくOKなのですが、虫が・・・スゴイです(゚_゚i)
女性トイレは3個所あるのですが1個所は電気が付かず、もう1箇所には
完全に出来上がったクモの巣(ちょうど腕が当りそうな位置)とデカイ蛾が・・・
そしてもう1箇所には、サニタリーボックスから覗く長~い2本の触角が
うごめいていました・・・
トイレが綺麗じゃないと嫌!っていう方には、ちょっとオススメできませんネ(;´▽`A``

トイレネタの後に食事ネタですみません~(笑
いつもの焼き肉にひと手間加えて、今回は「サムギョプサル風」にしてみました!
サニーレタス・大葉・白髪ネギ・キムチ・焼いた豚バラに手作りのサムジャンをのせて
クルリと巻いて食べます♪
これがお肉をサッパリヘルシーに食べられて、美味しかった~~~!
サムジャンは、味噌・コチュジャン 各大さじ2 レモン汁・ごま油・砂糖 各小さじ2
を混ぜて作ります*
キュウリに付けて食べても美味しいよっ*

そして、アっと言う間に夕方・・・明日の天気を約束して太陽が沈んでいきます
夜は降るような星空を堪能して、思い出に残る一日が終わりました。。。
二日目の様子は(短いですけど・・・)また次回っ☆
ポチっと♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wishlist
↑ ↑ ↑
クリック♪クリック♪
これから欲しいもの、たくさんピックアップしてみました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行ってきました~♪
お天気にも恵まれ(恵まれすぎ?)て暑いくらいでしたが、キャンプ場は
ゆったり・・・吹き抜ける風が心地よく気持ちが良かったです
キャンプ場入り口には管理棟兼管理人さんのお宅がありますので、そちらで
受付を済ませます
感じの良い管理人さん・・・エコな洗剤もコチラで購入可能です♪


70区画あるサイトはゆる~い区分けなので、空いていれば好きなトコロに
好きなように張れそうです
しかし・・・
我が家の車高の低い車では奥まで入れず、ちょうど真ん中あたりの
33番サイトに設営することとなりました( ̄▽ ̄;)
でもでもっ!炊事場とトイレが近かったので、ヨシとしましょう(笑




我が家を入れてもたったの7家族でしたので、子供達もロイも思い切り
遊ぶ事ができましたっ
フリスビーしたり、ボール投げしたり・・・木登りも(*≧m≦*)


暑い事を予想して、お昼は簡単に流水麺で~♪
冷たいので、意外とツルツルたくさん食べられました!コハちゃんも大満足☆




管理人さんにいただいた、真っ赤なミニトマト!栓抜きを忘れて飲めなかったビールと一緒に(笑
車載に余裕が出来たので持ってきたタブトラッグスも大活躍☆


とにかく暑い~~~って感じで、ロイちゃんは日陰でゼーハー・・・
コハちゃんは、バケツに水を入れて大喜びで遊んでいましたョ♪楽しそう~(o^-^o)


炊事場とトイレ
炊事場はOKなのですが、コチラ・・・「トイレがワイルドキャンプ場」です!!!
オール和式で木造っていうのはまったくOKなのですが、虫が・・・スゴイです(゚_゚i)
女性トイレは3個所あるのですが1個所は電気が付かず、もう1箇所には
完全に出来上がったクモの巣(ちょうど腕が当りそうな位置)とデカイ蛾が・・・
そしてもう1箇所には、サニタリーボックスから覗く長~い2本の触角が
うごめいていました・・・
トイレが綺麗じゃないと嫌!っていう方には、ちょっとオススメできませんネ(;´▽`A``


トイレネタの後に食事ネタですみません~(笑
いつもの焼き肉にひと手間加えて、今回は「サムギョプサル風」にしてみました!
サニーレタス・大葉・白髪ネギ・キムチ・焼いた豚バラに手作りのサムジャンをのせて
クルリと巻いて食べます♪
これがお肉をサッパリヘルシーに食べられて、美味しかった~~~!
サムジャンは、味噌・コチュジャン 各大さじ2 レモン汁・ごま油・砂糖 各小さじ2
を混ぜて作ります*
キュウリに付けて食べても美味しいよっ*

そして、アっと言う間に夕方・・・明日の天気を約束して太陽が沈んでいきます
夜は降るような星空を堪能して、思い出に残る一日が終わりました。。。
二日目の様子は(短いですけど・・・)また次回っ☆
ポチっと♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ ↑ ↑
クリック♪クリック♪
これから欲しいもの、たくさんピックアップしてみました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・